「乾太くんを導入したいけど後悔したくない!」 「乾太くん設置したけど後悔した人はいないの?」こんな悩みを持つあなたのために乾太くんの後悔しやすい人や後悔ポイントを紹介します。ドラム式とどちらがいいのか比較もしました。この記事を最後まで読めば、後悔ない選択ができるようになること間違いなし!
こんにちは。つむです。
このブログでは、実際にリノベをした経験をもとに
おうち作り中の方に役立つ情報を発信しているよ。
私たちは、リノベをしたことにより快適な家になりました!
皆さんにも後悔しない選択をして欲しいです。
読んで・学んで最高の家にしましょう!
私たちが伝えたいことは、ただ一つだけ!!
最適なお家にするために、比較検討すること!
そのためには、複数の会社の相見積もりが必要です。
めんどくさいからと言って、自分で行動せずハウスメーカーや工務店の言われた通りに進めることはやめましょう!
>>>ガスの比較検討はこちら
\13万世使用の実績 お得になるならやるしかない/
それでは、本題の【乾太くんはいらなかった?乾太くんの後悔ポイントとやめた理由を解説。】についてお話しします!
このブログを最後まで読むと…
- 乾太くんがいらないかどうかわかる
- 乾太くんの後悔ポイントがわかる
- 乾太くんとドラム式どちらがいいかわかる
結論、乾太くんは素晴らしい商品ですが、一定数のやめた方が良い方もいます。
使用頻度やコスト、設置条件をよく検討してから導入を決めることが大切です。
お家づくり中の方は、ハウスメーカーや工務店に紹介された会社にそのまま入ることをやめましょう!適正価格ではない場合があります。
自分で決める旨を伝え、比較検討することをおすすめします!
適正価格で信頼できるガス会社を選ぶには、一括比較がおすすめ!
さまざまな会社を比べることができます!
私たちは、地元のガス会社をイチから調べました。
休みの日や仕事の休憩時間を使って、4つのガス会社に合計20回は電話かけました。
そのおかげで、最安で信頼のできる契約ができましたが、無駄な時間を使ってしまいました…
>>>自分自身でプロパンガスの見直しは大変すぎる理由
皆さんは、同じことをしないでください!
時間とお金がもったいない。
私たちは、一括比較サービスをおすすめしています!
こちらの記事で詳しくまとめてるのでチェックしてください。
乾太くんはいらない(やめた)と言われる9つの後悔ポイント
乾太くんはいらない・やめたと言われる後悔ポイントは以下の通りです。
- 初期費用がかかる
- ランニングコストが高い
- オール電化が良かった(ガス代がかかる)
- 排湿口からゴキブリが入る
- 外から冷たい風が入る
- 衣類が縮んでしまうから
- 設置スペースの確保が必要
- 洗濯物の移し替えが必要
- 柔軟剤の匂いがなくなる
初期費用がかかる
スクロールできますEさん 乾太くん初期費用が高くて尻込みしちゃう…
Aさん 乾太くんサイコー!
初期費用は結構かかるよね。Dさん 工事や初期費用のハードルが高いなぁ…
乾太くんの工事費用は、5万円前後です。これに、本体代金がかかります。
ドラム式洗濯機や電気式の乾燥機であれば、工事の必要が無く、コンセントを差せば使用できます。
乾太くん 6kgデラックス | ドラム式洗濯機 | 電気式乾燥機 | |
---|---|---|---|
本体代金 | 10~15万円 | 15~30万円 | 5~10万円 |
備品代金 | 1万円 ダンパー付き排湿口ガイド | なし | なし |
工事費用 | 5万円前後 | なし | なし |
合計金額 | 21万円 | 15~30万円 | 10万円 |
洗濯機の購入の必要がある方は、乾太くんとは別に洗濯機の購入も必要となるため家計の負担は増します。
家づくり中の方は、初期費用を抑えるために乾太くんをやめたという声があります。
口コミから、乾太くんの設置費用は幅があることがわかります。
高い人は、設置費用だけで30万円以上かかっている人も!!
口コミにもあるように、ハウスメーカーや工務店に紹介された会社にそのまま入ることをやめましょう!適正価格ではない場合があります。
自分で決める旨を伝え、比較検討することをおすすめします!
我が家は比較検討をした結果、工事費はサービスをしてもらい合計153,087円で設置ができました!
複数社の比較検討をするだけで、相場よりも安い値段で乾太くんの設置が可能です!
複数社の比較検討には、一括比較サービスがおすすめです。
乾太くんもガス料金もお得になる一石二鳥のサービスが気になる方は、こちらの記事も参考にしてください。
全無料 今だけAmazonギフト券もらえる/
ランニングコストが高い
乾太くんをやめた人に多い理由の一つが、「ランニングコストが高いから」です。
スクロールできますEさん 乾太くん欲しかったけど、浴室乾燥機よりもランニングコストも高いって聞いた
Dさん 縦型+乾太くん最強らしいけどランニングコストも一番高くなりそう
Aさん 乾太くんプロパンだと高くなる?
「ランニングコストが高いって聞いた」「一番高くなりそう」「高くなる?」のように、実際に自分が使っているわけではないけど、検索結果や口コミから乾太くんのランニングコストは高いと考えやめた人もいます。
その一方で以下のような口コミもあります。
スクロールできます営業マン 乾太くんのランニングコストは1回39円。
高いですか?安いですか?Bさん やばい乾太くんのランニングコストが安くてヤバい
Aさん すごい早く乾くしランニングコストもあまりかからず…乾太くん様様です
実際に乾太くんを使用している人は、ランニングコストは安いといった口コミが大多数です。
ランニングコストが高いと言っている人の口コミは、乾太くんを導入していない人の予想にすぎない??
実際に乾太くんを導入している人の口コミかどうかをしっかりと分析して、判断しよう。
乾太くんのランニングコスト比較
乾太くんとそのほかの乾燥機にかかるランニングコストを比較してみました。
乾燥時間 | 1回当たりの光熱費 | ひと月の光熱費 | |||
---|---|---|---|---|---|
都市ガス | プロパン | 都市ガス | プロパン | ||
乾太くん(6kg) | 約50分 | 約40~50円 | 約60~80円 | 1,200~1,500円 | 約1,800~2,400円 |
ドラム式 (ヒートポンプ) | 約185分 | 約30円 | 約900円 | ||
ドラム式 (ヒーター式) | 約312分 | 約70円 | 約2,100円 | ||
浴室乾燥機 | 約120~240分 | 約64~128円 | 約1,920~3,840円 | ||
除湿器 | 約480分 | 約80円 | 約2,400円 | ||
コインランドリー | 約30分 | 約300円 | 約9,000円 |
乾太くんのランニングコストが明らかに高いという事はありません。
時間単価でみると、一番安い機器になっていることがわかります。
乾太くんは、コスパが良いんだね。
オール電化が良かった(ガス代がかかる)
「オール電化だから乾太くん採用できなかった」と乾太くんをやめた方も多くいます。
オール電化でもガス会社と契約することで乾太くんを使用することができるよ。
それでも、「オール電化住宅なのに乾太くんのためにガス代がかかる」と乾太くんをやめる方もいます。
乾太くんのガス料金を節約する方法
十分お得な乾太くんですが、ガス料金をもっと節約するには以下の方法があります。
- 安いガス会社を選ぶ
- エココースを使う
- フィルター掃除を毎回行う
- 安いガス会社を選ぶ
一番効果がある方法が安いガス会社を選ぶ方法です。
特にプロパンガス契約をする人の場合は、ガス会社によって料金がかなり違うため差が大きくなります。
自分の地域のガス会社の適正価格を知らないあなたは、毎月割高なガス代を払っているかも!?
「適正価格を知りたい!」「より安いガス料金にしたい」方はこちらの記事を参考にしてください。
\ガス会社を調べるついでに相見積もり/
- エココースを使う
「時間がかかってもいいからガス代を抑えたい」こんな方には、エココースがおすすめです。
乾燥時間は、10~20分程度長くなりますが、1回当たりのガス代も最大10%安くなります。
時間に余裕があればエココースを使いたいですね!
- フィルター掃除を毎回行う
フィルターの掃除を行わないと、排湿の効率が悪くなります。
排湿が上手くできない場合は、乾燥時間が長くなってしまうため、ガス代も電気代も無駄にかかります。
使用後は、フィルターについたホコリを毎回取るようにしましょう。
新型タイプは、フィルター掃除がとても簡単。
今から購入するなら新型をおすすめします。
オール電化で乾太くんを後悔なく使うためのポイントをまとめた記事があるので参考にしてください。
>>>オール電化で乾太くん設置は後悔する?後悔しないポイントを紹介!
排湿口からゴキブリが入る
乾太くんと調べると、『乾太くん ゴキブリ』と予想検索が出てきます。
服に虫や花粉が付くのが嫌だから乾太くんの導入を考えているのに、乾太くんを設置してもゴキブリが入るなんて…
このような理由から乾太くんの導入をやめる人もいます。
乾太くんにゴキブリが入るのは対策をしていないからです。
ゴキブリ対策はこちらの記事を参考にしてくださいね。
外から冷たい風が入る
乾太くんは、庫内の湿度を外に逃がすために壁に穴をあける必要があります。
この穴の隙間から外の冷たいがはいることで、室内が寒い!といった口コミもありました。
ダンパー付き逆流防止弁が付いていないとこのようなことが起きます…
実績のあるガス会社を選ばないとこのようなことになりかねません…
ガス会社は、実績と信頼のあるガス会社を選ぶようにしましょう。
適正価格で信頼できるガス会社を選ぶには、一括比較がおすすめ!
いろいろな会社をくらべて実績のある信頼できる会社を選択しましょう。
>>>どのサービスが良いか悩む方は参考にしてください。
\完全無料 簡単5分で見積もり依頼/
衣類が縮んでしまう
つむ 乾太くんに入れると縮む服があるのは本当です。
乾太くんは、高温のガスで衣類を乾燥させます。この高温の熱によって、衣類が縮むなんてことも…
我が家でも乾太くんを使用していますが、縮んだり・縮まなかったりします。
実際に乾太くんに入れてみないとわからないのが正直なところです!
麻、レーヨン、ニット、ウール、お気に入りの服、高級な服は乾太くんに入れないようにしましょう。
設置スペースの確保が必要
乾太くんの設置には、洗濯機の近くにスペースが必要になります。
あらかじめ乾太くんの設置を考慮していない場合、窮屈になったり設置できなかったりします…
スペースがないから乾太くんをやめた方もいます。
乾太くんは、洗濯機の上か横に設置することが一般的です。
- 洗濯機の上:無駄な場所を使わない。背が低い人は乾太くんに入れるのが大変…
- 洗濯機の横:場所の確保が必要。洗濯物を入れるのは楽。
洗濯物の移し替えが必要
乾太くんは、洗濯が終わった衣類を乾太くんに移し替える必要があります。
乾太くんが洗濯機の上にある場合、濡れて重い洗濯物を持ち上げてに移し替えるのは大変です…
夜に洗濯する人の場合、ドラム式洗濯機であれば、洗濯を開始した時点で寝ることができます。
しかし乾太くんの場合、洗濯が終わるまでの時間は起きておく必要があるのもデメリットです。
乾太くんを横に置くことによって、移し替えの負担は軽減することができます。
柔軟剤の匂いがなくなる
口コミ1 柔軟剤の匂いがなくなるのがデメリットの一つ
口コミ2 高温で柔軟剤の匂いがとんで排気口が流れ出て近隣に迷惑がかかる
乾太くんは高温で乾燥させるため、柔軟剤の匂いが飛んで、排気口から外にでます。
柔軟剤の匂いが好きだから乾太くんを採用するのをやめた方もいます。
近隣の方に迷惑がかかることもあるので、注意が必要ですね。
柔軟剤がなくても十分ふわふわに仕上がります。
乾太くんいらない人・導入すべき人
口コミの内容を踏まえて、乾太くんがいらない人・導入すべき人をまとめます。
乾太くんいらない人
- 時間・楽さよりも光熱費削減を優先したい人
- 縮みやすい服をたくさん着る人
- めんどくさがりでない人
- 設置場所がない人
- 柔軟剤の匂いが好きでやめたくない人
時間・楽さよりも光熱費削減を優先したい人
自分の時間やしんどさよりも、とにかく毎月の光熱費を抑えたい人は乾太くんは後悔しやすいです。
乾太くんを導入することで毎月のガス代はかかってしまいます。
『家事も楽になったし、ガス代も安くなった』なんてことは絶対にありません!
縮みやすい服をたくさん着る人
『ウール製品』『毛繊物』『絹製品』などの服を多く着る方は、乾太くんに入れると縮む可能性が高いため、乾太君の使用頻度が低くなります。
乾太くんの使用頻度が低いと恩恵が受けれずに、後悔します。
めんどくさがりでない人
- 洗濯機から乾太くんへの移し替え
- フィルターのホコリとり
- ダンパー付き排湿口カバーの取り付け
- ガス会社の見直し(プロパンガス)
上記の4つの項目は、乾太くんを導入するにあたって必須で行う必要があります。
これらをめんどくさいからやりたくない人は、乾太くんの導入をやめた方が良いです。
>>>ダンパー付き排湿口カバーを付けた方が良い理由はこちら
>>>ガス会社の見直しはこちら
設置場所がない人
ランドリールームが2畳以下で収納棚やスロップシンクが必須な方は乾太くんをやめた方が良いです。
乾太くんよりも収納を優先させた方が後悔しません。
設置場所が無ければドラム式洗濯機を採用した方が、すっきりとして使い心地が良いランドリールームになります。
柔軟剤の匂いが好きでやめたくない人
乾太くんは、高温で乾燥させるため柔軟剤の匂いがなくなります。
良くいえば、柔軟剤を使用しなくてもふっくら仕上がります。
しかし、柔軟剤の匂いが好きで使用をやめたくない人や柔軟剤の匂いを消したくない人はおすすめできません。
柔軟剤の匂いが排湿口から出て近隣に迷惑がかかることもあるから注意ですね。
乾太くん導入すべき人
- めんどくさがりな人:干す手間が省けるからめんどくさい人には特におすすめできます
- 共働きの家庭:家事の時間が減り、自分たちの時間が作れます!
- 小さいお子様がいる家庭:子育ての合間にさっと乾かせます。高温で除菌にもなるため安心。
- 花粉症の方:外干ししないから、花粉がつかない。乾太くんで花粉を飛ばすこともできます。虫が嫌い:外干しの必要がないから虫がつきません。
- 高齢者:干す・取り込みの必要がない。
- 生乾き臭の匂いが気になる:高温で乾かすため生乾き臭はしません
- コインランドリーをよく使う人:乾太くんがあればコインランドリーに行く必要がありません
ほとんどすべての方に乾太くんはおすすめできます!!
我が家も子育て中のため乾太くんの恩恵を受けまくっています!
乾太様が無い生活には戻れません!
乾太くんで後悔しないために必要なこと
- 都市ガスかプロパンガスかを確認する
- 逆流防止弁や気密処理を依頼する
- 製品の仕様やサイズをよく確認する
- 衣類の乾燥における優先順位を明確にする
- 相性診断やお試しキャンペーンを活用する
- ランニングコストを事前に把握する
都市ガスかプロパンガスか確認する
都市ガスとプロパンガスどちらを使うかによって毎月の光熱費の差が出ます。
- 都市ガス:プロパンガスと比べランニングコストが安いです。都市ガスは、地下の配管を通じて家庭までガスを引きます。地下に配管が無い場合は、導入費用が高額になります。都市ガス契約ができるかどうかは地域のガス会社に相談してみてください。
- プロパンガス:導入のコストが安く、ランニングコストが高いのが特徴です。都市ガスよりもランニングコストは高くなりますが、ガス会社を検討することにより差を埋めることができます。
乾太くんにかかる光熱費
- 都市ガス:1,000~2,000円
- プロパンガス:2,000~3,000円
プロパンガスは自由料金になっているため、プロパンガスを見直すことによって毎月のランニングコストを抑えることができます。>>>プロパンガスの見直しを行いたい方はこちら
プロパンガス地域の方でもあきらめずに、プロパンガスの見直しをしてみましょう。
逆流防止弁や気密処理を依頼する
乾太くんをやめた(後悔)した理由として、「外から冷たい風が入る」「ゴキブリが入ってきた」があります。
逆流防止弁や気密処理をしっかりやるのは当たり前よ!!
乾太くんの設置に慣れている会社なら当たり前に見積もりに入っていますが、慣れていない会社では自分で確認する必要があります。
乾太くんの設置に慣れているかどうかは、ガス会社に聞くしかありません。
会社にいちいち電話するのはめんどくさい…
こんな方は、ガス会社の一括比較がおすすめです!
\13万世使用の実績あり 完全無料で比較/
製品の仕様やサイズをよく確認する
乾太くんには、デラックスタイプとスタンダードタイプがあります。
デラックスタイプには9kg、6kgの2モデル。スタンダードライプには、8kg、5kg、3kgの3モデルがあります。
タイプ | デラックスタイプ | スタンダードタイプ | |||
---|---|---|---|---|---|
容量 | 9kg | 6kg | 8kg | 5kg | 3kg |
大きさ(cm) | 高さ:67.1 幅:65.3 奥行:67.4 | 高さ:67.1 幅:65.3 奥行:59.4 | 高さ:68.4 幅:65.0 奥行:64.1 | 高さ:68.4 幅:65.0 奥行:56.1 | 高さ:60.9 幅:55.0 奥行:50.6 |
乾燥容量目安 | タオル 62枚 パジャマ 18組 | タオル 45枚 パジャマ 12組 | タオル 62枚 パジャマ 16組 | タオル 45枚 パジャマ 10組 | タオル 30枚 パジャマ 6組 |
おすすめの人 | シーツや布団も乾燥させたい家庭 | 家族分全員の洗濯物をまとめて乾燥させたい家庭 | シーツや布団も乾燥させたい家庭 | 家族分全員の洗濯物をまとめて乾燥させたい家庭 | 1人暮らしや2人暮らしの家庭 |
糸くずフィルターの位置 | ドラムの全面 | ドラムの奥 |
乾燥容量や糸くずフィルターの位置などを目安に自分に合った乾太くんを選びましょう!
4人家族の我が家は、6kgデラックスタイプを使っているよ。
糸くずフィルターの位置が全面で使いやすいし、扉も大きいから満足感が大きいよ。
衣類乾燥における優先順位を明確にする
乾太くんを検討している人の中には、ドラム式や電気式の乾燥機と比較してる方も多いと思います。
乾太くんを導入して後悔しないためには、衣類乾燥における優先順位を明確にしておくことが大切です。
例えば…
- とにかく早く乾かしたい ⇒ 乾太くん
- 購入費用を抑えたい ⇒ 電気式乾燥機
- 洗濯物を移し替えたくない ⇒ ドラム式洗濯機
お試しキャンペーンを活用する
ガス会社によっては、乾太くんの無料お試しキャンペーンを行っている会社もあります。
実際のサイズ感や運転中の音も分かるため、購入してからの後悔を防ぐことができます。
「乾太くんを導入してみたいけど、一歩が踏み出せない…」「本当に乾太くんっていいの?」こんな悩みをお持ちの方は、お住いの地域のガス会社を調べてみてください。
お試しした会社で契約しなくても大丈夫です。
アンケートに協力してあげてくださいね。
\ガス会社を調べるついでに相見積もり/
ランニングコストを事前に把握する
乾太くんとそのほかの乾燥機にかかるランニングコストを比較してみました。
乾燥時間 | 1回当たりの光熱費 | ひと月の光熱費 | |||
---|---|---|---|---|---|
都市ガス | プロパン | 都市ガス | プロパン | ||
乾太くん(6kg) | 約50分 | 約40~50円 | 約60~80円 | 1,200~1,500円 | 約1,800~2,400円 |
ドラム式 (ヒートポンプ) | 約185分 | 約30円 | 約900円 | ||
ドラム式 (ヒーター式) | 約312分 | 約70円 | 約2,100円 | ||
浴室乾燥機 | 約120~240分 | 約64~128円 | 約1,920~3,840円 | ||
除湿器 | 約480分 | 約80円 | 約2,400円 | ||
コインランドリー | 約30分 | 約300円 | 約9,000円 |
月々のランニングコストだけをみると、ヒートポンプのドラム式洗濯機が最安になっています。
乾燥能力では、乾太くんの方が勝っています。
ランニングコストと満足できる乾燥能力かを比べる必要がありますね。
乾太くんいらない? 乾太くん VS ドラム式洗濯機
乾太くん | ドラム式乾燥機 | ||
---|---|---|---|
乾燥方法 | ガス | ヒートポンプ式 | ヒーター式 |
乾燥時間 | 60分 | 100分 | 312分 |
一回当たりの光熱費 | 60~80円(プロパン) | 40~50円(都市ガス)30円 | 70円 |
乾燥力 | 1位 | 2位 | 3位 |
乾燥の衰え | なし | あり | |
洗濯後の移し替え | 必要 | 不要 | |
工事 | 必要 | 不要 | |
特徴 | ・乾燥の間に2回目の洗濯ができる ・太陽よりもふわふわに仕上がる | ・ボタンを押せば乾燥までできる |
共働きの家庭や家族が多い家庭の方は、乾太くんがおすすめです。
乾燥時間が圧倒的に短くなり、家事の時間を大幅に減らせます。
ドラム式洗濯機は、脱衣所を広く使いたい方や、賃貸の方におすすめです。
それぞれにメリット・デメリットがあります。
自分の家庭に何が必要か考え、どちらを購入するか検討してください。
乾太くんのメリット
- 洗濯しながら乾燥できる
- 乾燥が早い
- 生乾き臭もおさらばでふわふわになる
- 大気汚染や花粉も関係ない
- 靴も乾燥できる
洗濯しながら乾燥できる
乾太くん導入前の洗濯ルーティンは、【洗濯⇨干す⇨畳む⇨しまう】でした。
これが、乾太くんを導入することにより、【洗濯⇨乾太くん⇨畳む⇨しまう】に変わりました!
洗濯の流れの中で一番めんどくさかった『ハンガーにかけて干す』から解放されたよ!もう乾太くんなしの生活には戻れません。
乾燥が早い
Aさん ドラム式よりも圧倒的に乾燥早い!
Bさん 洗濯事情変われば乾燥早くしないといけないかも
乾太くんなら、大人2人、子供2人の一日分の洗濯物(約6kg)を約60分で乾燥できます。
電気式の約1/3の時間で乾燥できるため、家事の時間を大幅に短縮できます。
乾燥時間が短いため、光熱費の削減になります。
最近は、ドラム式洗濯機で乾燥もできるよね?
洗濯機と別に乾太くんがあると、洗濯と乾燥が同時にできるからとても助かっているよ!
ドラム式洗濯機よりも乾燥時間も短いから、家事時間の短縮にもなります。
生乾き臭からおさらばでふわふわになる
乾太くんがあることにより、雨の日でも曇りの日でも洗濯物がふわふわに仕上がります。
天気予報も気にしなくていいため、「午後から雨が降るから室内干しにしとこう…」 「出かけている途中に雨が降ったらどうしよう」といった悩みから解放されます!
乾太くん導入前は、雨の日は室内干し。
サーキュレーターと暖房や除湿器を使用していたけど、生乾き臭からは逃れられませんでした…
乾太くんを導入してから、生乾き臭を感じたことはありません!!
乾太くん使用すると生乾き臭がしない理由
雨の日に室内干しをするとどうしても生乾き臭がしますよね。
電気式乾燥機でも「乾きムラ」や「半乾き」により生乾きのにおいがしてしまうことがあります。
しかし、乾太くんでは生乾き臭がありません!
- 電気式を凌駕する温風の質:電気式の洗濯乾燥機では、庫内温度が最高温度に達するのに時間がかかります。しかし、乾太くんでは、数秒で60度に達します。その後、80~100度の高温になりるため、水分を飛ばすパワーが電気式よりも高くなっています。
- 高温ならではの除菌力:生乾き臭の原因である「モラクセ菌」は、80度以上でゼロになると言われています。電気式乾燥機では、70度付近までしか温度上昇しないため、除菌が不十分です。乾太くんであれば、80度よりも高い温風を使うため、完全に除菌できます。
乾太くんには、電気式乾燥機にはない特別な特徴があります!
乾太くんは、洗濯機とは別に購入する必要があるため、ドラム式洗濯機を選択する方もいます。また、性能が良いため電気式乾燥機よりも割高になってしまいます。
乾太くんを使うことにより、生乾き臭と家事時間から解放され、生活の質が爆上がりしているよ!
大気汚染や花粉も関係ない
PM2.5や黄砂、花粉など気になる方も多いと思います。特に小さなお子さんをお持ちの方は気になるのではないでしょうか?
我が家も小さな子どもがいるから、黄砂やPM2.5がひどいときには室内干しをしていました。
乾太くんがあれば、大気汚染や花粉症を気にせずに洗濯物を【畳む⇨しまう】までできるため、アレルギーや花粉症、小さなお子さんがおられる家庭の大きな味方です!
靴も乾かせる
専用の小物乾燥棚で靴も乾燥させることができます。
玄関や外で靴を乾かそうと思ったら、最低半日はかかってしまいますよね。
天気が悪かったらその日の内には乾きません
乾太くんがあれば、1時間あれば靴もカラッと乾かすことができます。
ドラム式洗濯機にはない、乾太くんだけの大きなメリットです!
子どもが水溜まりに入ってしまっても、すぐに乾かせますよ。
子育て世帯のご家庭にはありがたい存在ですね。
まとめ;乾太くんがいらない人も一定数いる
乾太くんはいらない・やめたと言われる後悔ポイントは以下の通りです。
- 初期費用がかかる
- ランニングコストが高い
- オール電化が良かった(ガス代がかかる)
- 排湿口からゴキブリが入る
- 外から冷たい風が入る
- 衣類が縮んでしまうから
- 設置スペースの確保が必要
- 洗濯物の移し替えが必要
- 柔軟剤の匂いがなくなる
これらの口コミがあることを理解して購入を検討しましょう。
後悔したという口コミもありますが、それがすべてではありません。
良い口コミもたくさんあるので総合的に判断しましょう。
以下に当てはまる方は、乾太くんを導入することで満足な生活を送ることができます。
- めんどくさがりな人:干す手間が省けるからめんどくさい人には特におすすめできます
- 共働きの家庭:家事の時間が減り、自分たちの時間が作れます!
- 小さいお子様がいる家庭:子育ての合間にさっと乾かせます。高温で除菌にもなるため安心。
- 花粉症の方:外干ししないから、花粉がつかない。乾太くんで花粉を飛ばすこともできます。虫が嫌い:外干しの必要がないから虫がつきません。
- 高齢者:干す・取り込みの必要がない。
- 生乾き臭の匂いが気になる:高温で乾かすため生乾き臭はしません
- コインランドリーをよく使う人:乾太くんがあればコインランドリーに行く必要がありません
今回の記事を読んで、あなたが乾太くんを導入すべきかどうか判断材料になれば幸いです。
乾太くんについて、そのほかの記事も書いているので参考にしてください。
>>>オール電化で乾太くんの導入を考えている方
>>>乾太くんのゴキブリ対策ができていますか?
>>>乾太くんリース契約でお得になるかも!?
コメント